今日はお当番で久々に稽古を見学しました。
子ども達の成長は早いもので、しばらく見ないうちにみんな随分としっかりそして堂々としていました。
親戚のおばさんの気持ちで一人感動です。
今日を区切りに退会する子が3人、一人一人に挨拶に来てくれました。
さみしくなるけどまたどこかで会えるといいな!と思いました。
さて、今日の練習では着装の大切さのお話があり、お互いにきちんと着れているかをチェックし合いました。
練習中に紐が解けたら、最後に早素振り!…という予告通り、紐が解けたり、袴の腰板の中に垂帯や胴紐が入ったりした子は早素振り50本のペナルティが課されました。
毎回やっているときっと着装をチェックする癖がついていいですね。